お見合い料他、ご利用料金の検討
お出会いドットコム事務局のスタッフから届く「お見積もりメール」には、ご利用料金のお見積り金額が記載されておりますので、その内容を踏まえ、1週間以内に、折り返し、担当スタッフ宛に、ご登録いただけるか否かをご回答下さい。
お見合い&結婚相手紹介サイト@ハーモニーコースヘのご登録完了
お見積もりメール着信日後、1週間以内に、お出会いドットコムの担当スタッフ宛に「登録希望」の返信をいただけた場合、お客様が回答いただいてから更に3営業日以内に、お出会いドットコムの担当スタッフから、「ご登録完了のお知らせ」メールが届き、このメールの着信をもって、お見合い&結婚相手紹介サイト@ハーモニーコースヘのご登録が完了となります。
お出会いドットコムの入会オーディション不合格(その1)
1週間以内に、お出会いドットコムの担当スタッフ宛にご連絡いただけない場合は、様子見や冷やかしとみなされ、お見合い&結婚相手紹介サイト@ハーモニーコースへの入会オーディションは不合格となります。
お見合い&結婚相手紹介サイト@ハーモニーコースへの入会拒否
そして、例え、今回は登録を見送られるにしても、お見送りされる旨のお返事を期日までにいただけない方は、モラルやマナーが欠落しているものとみなされ、他のお見合いサイトや結婚相談所をご利用になった後、数ヶ月〜数年経ってから、「やっぱりお見合い&結婚相手紹介サイト@ハーモニーコースへ入会してみよう!」とお問い合せいただいても、既にご登録いただいている良識ある会員様に対するお見合いや結婚相手候補者として相応しくない方と認定され、二度と入会出来ません。
量より質のお見合いサイト
お出会いドットコム担当者のこのスタンスは、他のサイトや相談所を利用されたことがある方ならお分かりかと思いますが、自分が紹介を受けたり、申し込みをしても、返事すらして来ないような異性を放置することで、更に利益を上げている拝金主義の結婚相談所・お見合いサイト・婚活サイト・出会い系サイト・結婚情報サービス会社と一線を画し、幼稚園や保育園児が習う「お返事」すら満足に出来ないような方を徹底排除することで、「量」より「質」を目指しているからに他ありません。
ご入金確認
「ご登録完了のお知らせ」メールが届いた方は、当該メール着信日後、3営業日(ここでは銀行営業日を指します)以内に、お見積もりメールに記載されたご利用料金をお振り込みいただいて、併せて、お出会いドットコムのスタッフ宛に、ご利用料金をお振り込みされた旨をメールでご連絡いただきます。
そのメールの内容を元に、お客様からのご入金が確認出来ましたら、お客様からの入金メール着信日後、3営業日以内に、お出会いドットコムの担当スタッフから「ご入金確認のお知らせ」メールが届きます。
お出会いドットコムの入会オーディション不合格(その2)
3営業日(ここでは銀行営業日を指します)以内に、お客様からのご入金が確認出来ない場合は、様子見や冷やかしとみなされ、入会オーディション不合格となります。
この場合、期日を超過してから入金が確認されたり、後日改めて登録希望いただいても、2回目の登録希望となり、様子見や冷やかし対策の為にも、改めて登録料をお支払いいただく事になりますので、十分ご注意願います。
登録のお見送り
お見合い料や写真閲覧料他、お見積もりメールに記載されたご利用料金をご覧になって、金額に納得いただけず、誠に残念ながら、登録を希望されない場合は、男女のお見合いや交際・結婚と同様に、ご縁が無かったものとされ、他の
のように、その後、数日〜数週間のスパンで、勧誘の電話をしたり、手紙や電子メールを送ったりすることはございませんので、ご安心下さい。
勧誘
但し、既にご登録いただいている会員様に、是非ご紹介させていただきたいごく一部のお客様に対してのみ、お問い合せから数ヶ月後に、その後の状況をお伺いする電子メールを送信させていただく場合がありますが、強引な勧誘をしたり、あくまでも数ヶ月後であって、数日〜数週間後に、執拗に勧誘メールを送信するようなことは致しておりません。
そもそも、お見積もりフォームには、お客様の
などを入力する項目そのものがございませんので、それら情報が無い以上、この段階では、勧誘はおろか、物理的に、メール以外の方法で、お客様と連絡を取ることは出来ません。
お出会いドットコムによる個人情報販売
お見合いや結婚相手を紹介するようなことを謳いながら、実は裏で個人情報を販売しているのでは?などと詮索される方は、もしもあなたがお出会いドットコムのスタッフだとしたら、
が分からない人のメールアドレスを、自社の信用を失うリスクを負いながら、いくらで販売するのか?お考えになってみて下さい。
逆に、あなたが個人情報買い取り業者だとしたら、
が分からないどころか、いつアドレスを変えられてしまうかも分からない人のメールアドレスをいくらで買い取られるのか?考えてみて下さい。
お出会いドットコムの入会オーディション不合格(その3)
迷惑な勧誘メールを心配される以前に、そもそも、お出会いドットコムの担当スタッフとのメールのやり取りで、お見合いや結婚相手候補として、既にご登録いただいている会員様に推薦してご紹介出来る方では無いと判断された方は、オーディション不合格となり、ご登録をお受けしないケースが多々あります。
他のお見合いサイトや結婚相談所との違い
入会審査とは名ばかりで、収益向上の為に、支払い能力さえあれば、事実上、誰かれ構わず入会させている今日の多くの結婚相談所・お見合いサイト・婚活サイト・結婚情報サービスと異なり、お客様が登録や入会を望まれても、いくらお金を持っていようと、お出会いドットコムのスタッフが、お見合い&結婚相手紹介サイト@ハーモニーコースに既にご登録いただいている会員様に対して、推薦してご紹介出来ない方であれば、登録や入会は出来ませんし、勧誘メールすら一切届かないばかりか、質問や登録希望されても、お出会いドットコムのスタッフから返事すらありません。